やっちゃえ My HOME!

2016年3月からのマイホーム新築道中記。新昭和の"ウィザーズホーム"で建てるとこに決めました!

【新昭和】今週の住宅工事(13)2017/6/12~6/18・・・石膏ボードが貼られ枠類が取り付き、階段現る


U。・x・)ノこんにちは、お気楽MANです。

この週は石膏ボードが貼られ始め、もうすっかり家らしくなってきました。

余談ですが、石膏ボードと言うと吉野石膏のCMが頭をよぎり、昔から何となく"タイガーボード"の印象が強いのは僕だけでしょうか?(o◔艸◔o)

表面に虎の顔が書かれているあのボードです。知ってます?


気になって調べてみたら、昔の懐かしいCMがYou Tubeにありました!

1982 吉野石膏 タイガーボード

こんなの気になるの自分だけか?笑

石膏ボードの役割

まずは、この写真を見て下さい。

階段裏収納01
我が家の階段裏収納の施工途中です。

現場でこのスペースを見た時に、監督のひよ君に『1番奥の階段下の部分も使えるように穴を開けられないか?』って聞いてみたんです。


階段裏収納02
はい、色枠で囲った部分ですね。

少しでも有効活用しようと思って聞いてみたんですけど、答えは『NO!』でした (°m°;)

それは、奥の階段下を石膏ボードで覆う事ができないからなのだと。

『別に、覆わなくても良いんですけど・・・』って思ったんだけど、実はこの石膏ボードで覆うことが大切なことだったんですね。

石膏ボードの特徴

なぜ石膏ボードが、建築用内装材として使われているのかは、ある特徴があるからなんですね。

火に強い(防・耐火性)

ちょっと小難しいですけど、石膏には結晶水というものが含まれていて、火災の延焼防止に効果を発揮してくれるんだそうです。

石膏ボード特徴01
出典:石膏ボード工業会

音を通しにくい(遮音性)

石膏には、意外にも音を通しにくい性質があるんだって。

石膏ボード特徴02
出典:石膏ボード工業会

施工性

切断、釘打ち、ビス留め、クリップ留め、接着工法とも簡単で、切断は特殊な道具を必要とせず、文具用のカッターで容易に切断できちゃいます。

仕上げもペイント塗装、壁紙、クロス張りなど広い応用範囲を持っているんですね。


だから、収納スペースを作る際に、その場所に石膏ボードを貼らないと、火災の際には木材がむき出しの部分は燃え広がってしまうので、NGが出たのでした "φ(・ェ・o)~メモメモ


1階ダイニング
ダイニング側の石膏ボードも貼られましたけど、やっぱりキッチンの壁が気になっちゃいますね。


キッチンカウンター
キッチンが設置される前です。レンジフードの排気管も施工済み。


2階廊下回り
2階廊下回りの天井にも石膏ボードが貼られ始める。

今週の指摘事項

これまであまり指摘事項らしき内容は無かったんですけど、今回は少しだけ発見してしまいました (*σω|壁ジー

水道管の固定し忘れ

水道管の固定漏れ
水道管の固定金具の片側が、ネジ止めされてなかった。

配管穴の隙間埋め

配管穴の隙間埋め
水道管を通した床部分の隙間を埋めたシーリングが不十分だった。


細かい部分ですけど、ひよ君に指摘してちゃんと処置をして貰いましたよ(^Д^)♭

工事進捗写真でどうぞ

では、今週の進捗を写真で振り返ります。


階段01
階段が梯子から本設へ。(上り)


階段02
階段が梯子から本設へ。(下り)


ベランダ
ベランダに通気用胴縁を取り付け。


通気用胴縁
外壁に通気用胴縁を取り付け。


軒天
軒天の下地材取り付け。


アクセントタイル用下地
アクセントタイル用の下地取り付け。



ランキング登録中!
良かったら下を「ポチッ」っと
お願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 その他ハウスメーカーへ