やっちゃえ My HOME!

2016年3月からのマイホーム新築道中記。新昭和の"ウィザーズホーム"で建てるとこに決めました!

ハウスメーカーお抱えのカーテンショップは、果たして高いのか?・・・ネゴシエーションしてみた

ネゴシエーション
U。・x・)ノこんにちは、お気楽MANです。

カーテンショップのお話の続きになります。

CHECK!

  1. ハウスメーカーお抱えのカーテンショップは、果たして高いのか?
  2. ハウスメーカーお抱えのカーテンショップは、果たして高いのか?・・・ショップの価格を比較して見た


前回出そろった3社の見積りを基に、ネゴシエーションして見ました。

男女で違う拘るところ

今回のカーテン選びは、ほとんどが妻のトトさん主導となりました。

正直、カーテンにはあまり拘りがないので、自分の興味は ここでいくら費用を削れるか でした。

だから、カーテンの柄や色、スタイルなどは自分の部屋以外トトさんに選んでもらいました。

この時にトトさんが拘ったポイントは3つです。

  1. カーテンの素材
  2. 引っ越しに掛かる手間の削減
  3. 価格面

コストに興味があった自分とは意識するところが明確に違ってましたね。

ちなみに自分は以下の順番でした。

  1. 価格面
  2. カーテンのデザイン
  3. インテリアとのコーディネート


今回の家づくりで感じた『拘りの違い』

今回に限らず、色んな所で意見が食い違いケンカしそうになったこともしばしば٩(๑`н´๑)۶

打合せに出掛けるときは何でもなかったのに、終わって帰る頃には険悪なムードになっているなんて事も・・・

なんだろう、性別の違いが大きく影響してるんですかね?(p`-囚-)


ちょっと話が逸れましたけど、トトさん主導のカーテン選びは、当然本人の意向がショップを決める上で大きなウエイトを占めています。

で、トトさんの拘りが反映されたカーテンショップの順位は、以下の通りとなりました。

① ルームワン
② ジャストカーテン
③ カーテン・じゅうたん王国


妻が求めた『手間が掛からない』という効率

そういえば、何故この3社が見積り比較の対象になったかを話していませんでしたが、これはトトさんが拘った 引っ越しに掛かる手間 が影響しています。

そもそも引っ越しとは、結構時間と手間の掛るもので、それを減らせるのであれば多少の妥協は必要だとのこと。

この思いが多々あるカーテンショップのなかで、自宅からほど近い場所にショップがあるところ限定で選ばれたんです。(遠くへ見に行っている時間が勿体無いらしい・・・)

当然、無印良品やニトリなんかもありますが、採寸と取り付けをやってくれる事も条件になっていたので対象から外れていました。(競合させた3社は全て採寸が無料サービスでした)

そこは、徹底して効率を求めていましたね。(言い換えれば楽したいんだねw)


そして、ショップ選びにその思いが大きく影響したのが、『引渡し前にカーテンを設置できる』事でした。

ここまで話すとお分かりのように、トトさんはハウスメーカーお抱えのカーテンショップ推しって事なんですよね〜(´・_・`)

ネゴシエーションの結果は?

さて、トトさんの意向を受けてお店とのネゴをしましたが、実際に行ったのは"ルームワン"の一点張りですけどね。

これには理由があります。

まず、トトさんがイチ押しであるため、他のお店をネゴっても無駄骨に終わる可能性が高いという事です。

『引っ越しに掛かる手間の削減』に拘っているのだから、少々金額が高いぶんには妥協してしまうからです。

という事は、早い話が ルームワンが安くなれば即決する ってことですからね(´・Д・)」

それ以外にもあるんですけどね↓

ジャストカーテン
  • メーカー品の割引率が一番良いが、オーダーカーテンの価格帯設定が¥7,000と¥10,000の2種類であり、小さい窓の場合は逆に高くついてしまう
  • 2種類の価格帯のためにその中でも生地に良し悪しがあり、物が良くないと感じる。(トトさんの個人的見解であり、正確な情報ではありませんので悪しからず)
カーテン・じゅうたん王国
  • 気に入った(トトさんが)オーダーカーテンは、元の価格が高く値引きを煽っても乗ってこない可能性がある
  • メーカー品の割引率は各社と同程度までは頑張ると思うが、それ以上になる可能性は低い

以上の理由から行ったルームワンとのネゴシエーションの結果は次の通りでした。
f:id:sjun0620:20170803063310p:plain
結果として、ジャストカーテンとルームワンの価格に大きな開きはなくなり、トトさんの要望通り、ルームワンへ発注することが決まったのでした。

検証結果

検証というほどの物では御座いませんが、"ハウスメーカーお抱えのカーテンショップは、果たして高いのか?"という問いへの答えとしては、

『必ずしもそうでは無い!』

という回答で如何でしょうか?



最後まで読んでいただいた方、ありがとう御座います。

少しでも皆さんに役立てば幸いです。



ランキング登録中!
良かったら下を「ポチッ」っと
お願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 その他ハウスメーカーへ