やっちゃえ My HOME!

2016年3月からのマイホーム新築道中記。新昭和の"ウィザーズホーム"で建てるとこに決めました!

新昭和"ウィザースホーム"に決めた理由

新昭和"ウィザーズホーム"に決めた理由

U。・x・)ノこんにちは、お気楽MANです。

さて、前回の記事でマイホームの依頼先が決定したことを報告させて貰いましたが、なぜ新昭和の"ウィザースホーム"に決めたのか参考までに少しお話ししたいと思います。

www.okirakuman.com

 

当然の事ながら、妻のトトさんの意向が強かったこともあるんですが、それ以外にも決め手となったものがありました。


最終的に残ったのはウィザースホームとアキュラホームの2社だった訳ですが、この2社になるまでにも色々悩みました。その辺りの過程については別の機会に掘り下げて話しをさせて貰いたいと思います。

判断材料の比較項目を考える

最終的に残った2社を客観的に判断するために、どのような項目で比較したら良いか考えました。

1.コスト

予算見合いで、自分の希望のものが建てられるかどうか、最初に検討する項目じゃないでしょうか。いくら希望に適ったプランであってもコスト度外視でそれを採用するって事にはならないでしょうから、依頼先の選択では大きなポーションを占めますよね。

2.プラン・提案力

注文住宅と言えば、やっぱり自分の希望や理想を叶えられる唯一の家じゃないですか。ハウスメーカーは住宅のプロなんだから自分の大雑把な希望を伝えたら、さらに良いものへ昇華させてくれんじゃないかと期待してしまいますよね。

そういった意味で提案力は、依頼先に高いレベルで求めたくなります。

3.住宅の仕様

どのハウスメーカーも標準仕様を備えていると思うんですけど、こちらが提示した予算に対し何処にお金を掛けるのか、よっぽど施主側の強い意向がなければメーカーが得意としている部分を充実させる仕様になっているような気がしました。

例えば、予算内に収めるためにあるメーカーは松竹梅の梅を選び、あるメーカーは松を選ぶみたいなことがあるんじゃないかと。よって、仕様差はよくチェックしておく必要がありますよね。

4.アフターメンテナンス

これから永く住む家ですから、今後の維持(アフターメンテナンス)に掛かる費用もバカになりません。だからランニングコストは安く済むに越したことはないですよね。

5.営業マンの対応

これから家が建つまで、いや家が完成してからも付き合っていく事になるんでしょうから、営業マンの対応力は気になるところです。営業マンの対応次第でメーカーを決める事だってあるんじゃないですかね。

6.会社の規模

あまり気にすることではないかも知れないですけど、規模によって会社に対する安心感みたいなものは少なからずありますよね。突然倒産するとか、吸収合併しちゃうとかっていうリスクが、会社が大きければ少なくて済むんではないかと・・・トトさんが言っておりました。

 

ウィザースホームとアキュラホームの比較

比較項目をこの2社へ当てはめて見た結果を、独自の私見で講評させて貰いましたので参考程度に見て下さい。

ウィザースホームとアキュラホームの比較

この結果を踏まえ、最初はアキュラホーム推しであった考えが、トトさんの意向もありぃのウィザースホームでも良いかなって思い始めたんです。

ちなみに、以前の記事にも記載しましたが見積内容を精査すると、仕様に意外と違いがありました。

仕様差のある項目

www.okirakuman.com

 

家づくりのコンセプト"Simple is best"を実現できるウィザースホームのポイント

これは、ハウスメーカーへ依頼すると決まったときに、これから永く住む家はどうあるべきか自分なりに考えました。
その答えとして
"Simple is best"を目指す家づくりが良いだろうと思ったんです。

家は、上を見たらきりがないですし建築費用は青天井です。これだけの大きな買い物は人生で一度あるかないかだし借金をする訳だから、ここで無理をして後々の生活が苦しくなるならそれこそ本末転倒ですよね。

だから、1)建物はコンパクトに 2)形はシンプルで 3)仕様にはメリハリを付けることで"Simple is best"を目指せると考えたんですが、それを実現できるポイントがウィザースホームにありました。

ウィザースホームがこだわる6つのポイント

ウィザースホームの、この6つのポイントは魅力的でした。

ウィザースホーム/ツーバイシックス工法

ウィザースホーム/超・高断熱仕様

ウィザースホーム/外壁タイル

ウィザースホーム/収納提案

ウィザースホーム/ライフサイクルコスト

ウィザースホーム/保証・サポート体制

特に、2.超・高断熱仕様 3.外壁タイル はランニングコストを安く抑えることに効果のある仕様で、後々の後々のお財布に優しそうですね(*´꒳`*)


新昭和は、ハウスメーカーで言ったら大手ではないですし、価格帯でもどちらかと言えば低価格帯の部類ですが、他のハウスメーカーと比較して価格と仕様のバランスが良いメーカーであると思います。

今回、依頼先を決定するにあたり、正直もっと色々なハウスメーカーを比較すれば良かったと思いましたが、単純に価格と仕様だけを見るなら良い選択であったと思っています。

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 その他ハウスメーカーへ