やっちゃえ My HOME!

2016年3月からのマイホーム新築道中記。新昭和の"ウィザーズホーム"で建てるとこに決めました!

アキュラホーム vs ウィザースホーム 1の巻

( ノ゚Д゚)こんばんは、お気楽MANです。

前回の記事でも書きましたが、依頼先が決まってしまったため、その最終判断について各々の最終提案を基にお話ししたいと思います。

建築家・工務店 vs ハウスメーカー

以前の記事で、トトさんと依頼先で揉めたことを書きましたが、結局その時からトトさんの考えは変わっておらず、いわゆる「安心感」が依頼先へ求める一番でありました。

www.okirakuman.com

安心感とは、依頼した先の会社が施工中や施工後に倒産した時の保証が一番の理由だって言うんです。

しかし、昔みたいに倒産した時のリスクは、住宅完成保証制度供託金により減っているから設計事務所や工務店で建てようが、加入しているところであれば現場着工さえしてしまえば大丈夫だと話をしても、「建築関係の友達でさえハウスメーカーにしている」とか、「知り合いはやめた方がいいと言ってる」とか、知り合いの情報だけが正しいかのような話で、全く取り付く島もない。

www.mamoris.jp

瑕疵担保履行法に関するQ&A 【保証金の供託について】

そして、友達が建築家と建てた家は、見た目はカッコいいけど、実際住んでみたら実用性に欠けると言っていたとのことで、見た目なんかはシンプルで良いと言われ、自分の意見と正反対で、間を取るようなこともできずこっちの要求は全く通らないことになってしまいました。

最後の殺し文句は「土地があるだけありがたいと思いなさいよ!」でした・・・

それを言われたらぐうの音も出ませんがな(ㅎ-ㅎ;)

そんなこんなで、古河林業はトトさんが気に入らなかったらしく早々に落とされ、残った2社に絞られたのでした。

間取り対決

2社が最終的に提案してきた間取りです。

アキュラホーム

1階の間取りで気になるのは、水回りの動線ですかね。
キッチンと洗濯機が遠いことから、家事の移動距離がだいぶあるので使いづらい気がします。

2階は南側に配置されたウォークインクローゼットが、採光を考えると勿体ないですよね。
そして、北西に配置された部屋は日当たりが悪そうなんで、本当ならその部分にWCや納戸を設けた方が良いんじゃないかな。

f:id:sjun0620:20160801232239j:plain

f:id:sjun0620:20160801232240j:plain

f:id:sjun0620:20160801232241j:plain

 

ウィザースホーム

1階の水回り動線としては、最短距離での移動が可能で良い感じに思えます。
全体的に左右への動きがスムーズでスッキリしてますね。
ただし、トトさん要望のパントリーが無くなってしまい、収納的には厳しくなってしまったんでどうだろう。

実は2階の間取りの打合せの時に、ふとセカンドリビングが欲しいなぁ~って思い、南側真ん中の部屋の扉をフルオープンさせることで、廊下も部屋に含めて広く使えるよう検討してもらったら、良い感じの間取りになって出てきました。

f:id:sjun0620:20160801232301j:plain